fc2ブログ
 

子どもの絵

西洋人と東洋人

 先日、興味深い事を知りました。西洋人と東洋人の考え方の違いです。西洋人は、一つ一つの事、物を分けて考えるのに対して、東洋人はある物を取り巻く周りの関係性を考えます。例えば、ふわふわ空に向かって飛んでいる風船が、突然スピードを増したとしたら、あなたはどうしてだと思いますか?
 西洋人は多くの人が、例えば風船の空気が抜けたからと答えます。しかし東洋人の多くは風が吹いたからと答えました。
 つまり西洋人は風船自体についてのみ考えるのに対し、東洋人は風船を取り巻く周囲の環境を考えるのだそうです。
 この考え方の違いを知って、なんだか東洋人に生まれてよかったなと思いました。
 西洋人が悪いとは言いませんが、近代、西洋的な考え方上位で人間中心の生活を送ってきた我々に、まさに今環境破壊と言う周囲に目をくれなかったつけが回ってきているような気がしました。
 
 ちなみに西洋的、東洋的な考え方を判断するテストは数問あるのですが、妻は全問で西洋的な考え方でした。内の子供はハーフだったのか!

植物

スポンサーサイト